第74回TeamZERO大会 IN 富浦
大会結果
【大会日】令和3年5月30日(日)
【場所】内房・富浦沖磯
【渡船】鳴釜渡船
【大会参加者】TeamZERO 12名
【大会ルール】
(1)めじな、黒鯛、真鯛の1尾の全長で順位を決定します。
(2)10時に場所交代あり
【状況】当日は風も弱く、絶好の釣日和でした。
前日吹いた南西強風の影響でウネリ、濁りがあり、条件良く期待が高まります。
しかし、黒鯛、めじなの乗っ込みも終わり、小鯖も活発な現状です。
増間本島、増間離れ、スズメ島に別れて大会スタートです。
私は、会長、拓君の3人でスズメ島へ!
優先順位の無い私は、冷凍カナズ10個で石鯛を狙いました。
餌取は無く、突然激しいアタリでナマダが!これが2回!
上物はフグの餌取が激しく参った感じですが、フグなら潮が動けば状況は変わるはず!
スズメではフグ、小鯖の影響もありましたが、黒鯛、めじなとこの時期としてはまずまずの釣果でした。
増間本島では小鯖の猛攻の中、菅野君が唯一のめじなをゲット!
池上支部長はボイルオキアミでブダイ40cm、メバル、カサゴと際立った釣果でした。
増間離れは、私が期待する広報部長が渡りましたが、際狙いで全員めじなが釣れた様ですが、いろいろな作戦、対策があったのでは?この時期としては当然の状況でしたが、面白い大会ができました。
副会長@吉澤 |